Skip to content

「記憶の継承と言語」プロジェクト講演会のご報告(2016年6月)

「記憶の継承と言語」プロジェクト講演会のご報告(2016年6月) published on

2016年6月8日、筑波キャンパスにて「記憶の継承と言語」プロジェクト(リーダー:沼田善子)講演会を開催致しました。

当日は、宋協毅教授(大連大学・副学長)をお招きし、「「語り」の日本語を中国語訳する場合の諸問題」と題して、翻訳・通訳には言語運用能力以上に各言語の思考方式やその深層にある文化背景などを理解していること(文化理解力)が重要であることを、実際の通訳現場における「どう言うつもりですか」「ワンパターンですね」のような発話、昔話・俳句などを含む様々な文章の翻訳に見られる問題点といった豊富な事例からお示しいただきました。質疑応答では、出席者との活発な議論が展開されました。

宋協毅先生ご講演 質疑応答

ワークショップNew Landscapes in Theoretical Computational Linguistics開催のお知らせ

ワークショップNew Landscapes in Theoretical Computational Linguistics開催のお知らせ published on

以下の催しをICRとオハイオ州立大学言語学科の共催で開催します。

New Landscapes in Theoretical Computational Linguistics

場所: オハイオ州立大学
日時: 2016年10月14-16日

詳しくはワークショップのホームページをご覧ください。

 

窪田悠介助教、国際学会LAGB 2016で研究発表

窪田悠介助教、国際学会LAGB 2016で研究発表 published on

窪田悠介助教が、2016年9月6-9日にかけてイギリスのヨーク大学で開催されたLinguistics Association of Great Britain 2016において、共同研究者のオハイオ州立大学Robert Levine教授と共に研究発表を行いました。